ルビス
ドラクエ1の勇者の出自 タイトル通りなのですがドラクエ1の冒頭は王様の一方的なセリフから始まりますので、それ以前の主人公のことに関しては完全に謎となってます。彼がロトの末裔なのは間違いないと言う前提でのおはなしですが、この勇者がどうやって勇者…
*こちらはドラクエ3リメイクの大きなネタバレとなるので、クリアしていない方は見ないほうが良いと思います。
ドラクエ3リメイク発売記念ブログ記事、なんとかドラクエ3 HD-2D発売前に完成できました。 丁度この考察を描いてる時にDQ3 HD-2Dの発売日発表が来たのですが、その予告で出た画像が早速ラーミアを知る上で貴重な資料となりちょっと縁を感じました!(後述) …
今回はPS4でのドラクエ11Sの発売を記念して、ドラクエのロト伝説最大の元ネタとなる旧約聖書のロトとの関連性から、ドラクエ11の物語の更なる考察を行いたいと思います。
今作の世界観は、ほんわかしている割に、人が儚く死ぬいつものほんわかダークなドラクエ世界です。元々ドラクエは優しい絵柄の割には結構凄惨な事件が起こるギャップも売りだと思っていますが、今作もいい意味で精神を落ち込ませる演出にも優れています。ま…
2019年1月21日、本編クリアしました。考察はこちらです! briorious.hatenablog.com いよいよ 12月20日に発売が迫ってきたドラゴンクエストビルダーズ2。 ビルダーズ1ではルビス様との絡みもあり、スピンオフとはいえドラクエの歴史とストーリー設定…
シリーズを通して最強の勇者は誰なのか、という議論は昔からされていますが、諸々の理由で答えが出る訳がないと想います。 ただこれをロトの血族に限定すると世界観がほぼ統一されるので、比較的浮き彫りになるとおもいランキングを作りました。
この記事では、ドラクエ11「セニカ」が「ルビス」なのかどうか、「精霊ルビス伝説」や、私なりの構想や妄想、オマージュ等から、微々たる証拠などを集め考察させていただきました。 ドラクエのロトシリーズの歴史に大きく関連するので、ネタバレしかありませ…
ウルノーガ闇落ちの真相を考察します。
ドラクエ11の裏エンディングクリア後に発生している世界を並べて整理してみます。結論から言うと、ドラクエ11には大きく分けて3つないし4つの時間軸が存在していると思っています。これらをα、α2、β、β2に分けて説明します。